★ホーム

せもりーな

🧐ワクワクする体験

😝日本の食文化、発酵って面白い

😗気がつけば料理の道50年

😃奥深い世界

🥸自分の身体の研究

😠自然農法研究

😉発酵で腸活

はじめましてオーナーのせも太郎です

【発酵冒険家】せも太郎、未知なる「おいしさ」と「健康」を求めて今日も菌と語らう。

フレンチ、洋食、イタリアン…華麗なる料理キャリア50年。数々の美食を創り上げてきた料理人せも太郎。
しかし、彼のアンテナが今、最も強く惹かれているのは
目に見えない小さな巨人たちの織りなす神秘の世界 -「発酵」なのです
「微生物って、マジですごいんですよ!」
目を輝かせながら語るせも太郎
醤油、味噌、ヨーグルト…古来より日本の食卓を支えてきた発酵食品には
驚くほどの力と奥深さが秘められています
せも太郎の料理は、既成概念にとらわれません
長年培ってきた西洋料理の技法をベースに、日本の発酵文化のエッセンスを大胆に掛け合わせる
それは、まるで科学実験のようなワクワク感と
未知の味との出会いに満ちています
「発酵の面白さを、もっと身近に感じてほしい!」
そんな熱い想いを胸に
せも太郎は今日も発酵ワークショップを開催しています

せも太郎の発酵実験室へようこそ!
ここでは・・・五感を刺激する発酵体験:茶葉が紅茶に変わる魔法
ハーブと塩が織りなす香り、米粉がふっくらパンになる驚き

お腹も心も満たす発酵ランチ:せも太郎特製の発酵フルコースは、滋味深く、身体が喜ぶ味わい
食後の会話も、発酵の面白さを深める大切な時間。

「なぜ?」を解き明かす発酵談義:発酵のメカニズムから、食生活への取り入れ方
健康との関係まで、せも太郎が分かりやすく解説

食の探求者たちとの交流:同じ「おいしい」と「健康」を求める仲間との出会いが
新たな発見と刺激を与えてくれます

62歳にして始めたランニングは、せも太郎にとって「菌活」ならぬ「自分活」
日々の探求は、食の枠を超え、健康的なライフスタイルへと広がっています
さあ、あなたもせも太郎と一緒に、発酵という名のタイムマシンに乗って
古くて新しい食の冒険に出かけませんか?
きっと、あなたの食の世界が、想像以上に豊かに広がりますよ!

ーーーー♬ ーーーー☆ ーーーー▱ ーー

志賀高原で米麹作り発酵合宿を開催!

7月1日~4日 三泊四日で米麹を極める

【志賀高原で米麹作り発酵合宿】3日間かけて育てる、あなただけの「生きた麹」
豊かな自然に抱かれた志賀高原で、日本の伝統的な食文化の要である
「米麹」を、3日間かけてじっくりと作り上げるワークショップを開催します。
標高1600mの涼やかな避暑地で、温泉と美味しい発酵食を楽しみながら、米麹の奥深い世界を体験しませんか?
「本当に甘い甘酒」や発酵あんこの秘密は、手作りの米麹にあり。
このワークショップでは、米麹の作り方を基礎から丁寧に学びます。
3日間という時間をかけて、参加者一人ひとりが愛情を込めて育てる、まさに「生きた麹」。
この自家製米麹を使うことで、驚くほど甘い甘酒や、風味豊かな発酵あんこ、天然酵母パンなど、様々な発酵食品をご自宅で作ることができるようになります。
滞在中の食事は、発酵食づくしの料理教室。
3日間の滞在中、皆様で協力して発酵料理を作る、楽しい料理教室が毎日の食事となります。
志賀高原で採れる旬の山菜や根曲竹を使った滋味深い料理もご堪能いただけます。身体に優しい発酵食を通して、食の知識と調理スキルを同時に身につけましょう。
宿の周辺には魅力がいっぱい!
宿泊施設の目の前には広大な湿原が広がり、散策をお楽しみいただけます。
志賀高原ならではの珍しい高山植物を観察することができます。
さらに、ゲレンデを登って、新鮮な山菜を摘む体験も可能です(天候によります)。豊かな自然を五感で感じてください。

発酵合宿2025夏詳細はこちらから

2. 【新登場🎉】ロースイーツ&発酵 1泊2日合宿🍓

 


梅雨のモヤモヤ気分を吹き飛ばして、標高1600mの志賀高原へGO!ヘルシーで可愛すぎるロースイーツと、お家ご飯にも活かせる発酵のコツを学べる1泊2日のライトプランです🎵

  • キュンとする体験がいっぱい!
  • インスタ映えもバッチリな**ロースイーツ「六花亭風レーズンアイス」**を自分で作っちゃおう🍦
  • 宿泊中のお食事は、全部がワークショップ!せも太郎さんが用意した食材を使って、みんなでワイワイお料理タイム👩‍🍳👨‍🍳
  • 「発酵って難しそう…?」いえいえ!家庭料理に発酵を取り入れる簡単テクニックを学びます🍳
  • 地元で採れる山菜やきのこなど、旬の味覚を堪能できますよ🍄
  • 合間には小雑魚川湿原の木道をお散歩して、森林浴でリフレッシュ🌳✨
  • こんなあなたにピッタリ!
  • ロースイーツや発酵料理に興味はあるけど、気軽に試したい方💖
  • 志賀高原の自然をぎゅっと凝縮して楽しみたい方🏞️
  • 日程: 7月2日(水) 12時チェックイン ~ 7月3日(木) 12時チェックアウト

🌟1泊2日合宿スケジュール🌟

項目 2025年7月2日 2025年7月3日
集合 12時集合  12時解散
朝食 1回 (◎)
昼食 1回 (◎)
夕食 1回 (◎)
その他 ※ロースイーツ 15時から

 

  • 参加費: 35,000円(税込)
  • 定員: なんと5名だけ!お早めに💨

🌟2つの合宿に共通するスペシャル特典🌟

  • 場所: 志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の露天風呂の宿 ホテル銀嶺🌲(現地集合・現地解散でラクラク!)
  • 美肌の湯: なんと!源泉かけ流し温泉に24時間入り放題♨️ お肌がとぅるんとぅるんになっちゃうかも…!?🧖‍♀️
  • 心強い講師: 発酵と料理のスペシャリスト「せも太郎」さんが、全日程を楽しくサポートしてくれますよ😊
  • お申し込み: どちらの合宿も、せもりーなホームページから簡単に申し込めます📱✨

この夏、志賀高原の澄んだ空気と美味しい食、そして新しい発見に包まれて、最高のリフレッシュを体験しませんか?

あなたとの出会いを、心から楽しみにしています!🥰

場所

志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の露天風呂の宿

志賀高原ホテル銀嶺

現地集合  現地解散

ロ―スィーツ一泊二日コース詳細はこちら
🌻志賀高原で夢の体験💖 発酵&ロースイーツで心も体もとろける夏休み✨

ワークショップ申し込みこちらです

ーーーー♬ ーーーー☆ ーーーー▱ ーー

食べて♪ 聞いて♪ 腸で感じる。

発酵フルコース食べるオフ会

menu

ウェルカムドリンク
(ハーブティー)
前菜盛り合わせ①
前菜盛り合わせ②
前菜盛り合わせ③
発酵スプマンテジュース
パスタ
パン
メイン料理(肉又は魚)
デザート盛り合わせ
ドリンク

せも太郎が育てた発酵菌が食材を醸す
そんな発酵料理の数々が・・・

11時から始まって
15時まで時間をかけてゆっくり召し上がり♬
トークも楽しい食べるかい♬

初めてした方は、皆さん驚きます。

それは、たくさんの発酵料理が出てくるからです。

前菜1から始まって3まででます。
発酵スープ、ヨーグルトなど

沢山の日本の伝統食文化を落とし込んだ料理

生ハム、ベーコン❗️などシャルキュトリ(加工肉)も
更にメインに肉料理が

デザートも発酵を駆使したお皿になります

さぁ♬
フルコースを食べに来よう

三名様以上でお申し込みください

ワークショップに興味があるけど
どんなワークショップだろ⁉️
と思っている方が様子見に
参加したりもします♪

食に深い方が集まりお話も楽しいですよ。

お値段🎵: 4,000円から
時間:11時~15時

ーーーー♬ ーーーー☆ ーーーー▱ ーー

開催日はスケジュールカレンダーを参照してください。

スケジュール、ワークショップ申し込みなどスケジュールカレンダーはこちらをクリック

LINEお友達募集中ポチッと

友だち追加

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

◇ブログ

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

ふすまパン・・・甘いものがやめられない方へ

🍞甘いものがやめられない? その原因、「血糖値の波」かもしれません。 食後に眠くなる・だるくなる・パフォーマンスが落ちる。 そんな現代的な悩みにアプローチするのが、今回のワークショップで作る「ふすまパン」です。 小麦粉も …

え、脂質って敵じゃなかったの?タイム誌の表紙に見るダイエット思想の変遷が面白すぎる件

せも太郎のブログへようこそ! いやー、ダイエットに関する情報って、時代によってコロッコロ変わりますよね。「あれが良い」「いや、今度はこれがダメ」「やっぱりあれもダメだけどこれは良い」みたいな。正直、「結局どれ信じればいい …

MENU
Semola