2024 志賀高原醗酵合宿参加者の声です
2回目の発酵合宿夏の申込受付を開始しました。
去年参加していただいた方々の感想をいただいたものです
参加者の声
Āさん
🟡 こんにちわ🎵
やる気満々の皆さんとお知り合いになれて
運命の出逢いに
感謝いっぱいです!✨
利益度外視のせも太郎さんには
200%以上の事を教えて頂きました!✨
自分の事 度外視の
ゆき姉様には
周りの方への気配りを教えて頂きました!✨
ありがとうございました!✨
私と言えば
皆さんにご迷惑をおかけして ごめんなさい!💦
少しでも成長できるよう 努力してみます!💡
Bさん🟡 こんにちは♪
ゆき姉さん、アルバムありがとうございます🙏
ご丁寧に写真に文字編集まで(tears of joy)
優しさが伝わってきます(tears of joy)
そして、お師匠さんまで、動画を‼️
みなさん優しい〜(tears of joy)
ありがとうございます(hands put together)
今月中には、第一回目の麹作りを忘れないうちにと✍️
失敗を恐れずやってみます🌾
またご報告&ご相談できたらと🙏
Cさん🟡 この合宿で作ったパン(パン)
食べずにどうしても持って帰りたくて大事に保存してお土産にしました。
実家の母と合宿の報告がてら一緒に食べましたが、とっても美味しいと喜んでました。
合宿中は
元種からの加水の割合
からの水分量や粉量を
たくさん計算しましたが、
Excelの計算式など作ってくださりありがとうございます😊
まだ作るのは先になりそうですが、
合宿でみた様子や状態を思い出しながら、
自分の持っているパンの感覚を信じて挑戦してみます!
そしてよもぎも干してます♪
ゆき姉さん、干したよもぎはお茶にする以外何かありますか?
Dさん🟡 皆さん
ありがとうございました♡
美味しい発酵食
志賀高原や長野の食材を沢山いただき思い出深い発酵合宿に参加させていただき感謝です!
エミリさんにお世話になり長野で一泊し善光寺さん参拝し
美術館を巡り
区切りの年を重ね、誕生日を迎えられました。
名古屋経由で帰路の途中です。
名古屋からサンダーバードに乗車し、日が暮れたころに大阪到着予定です。
皆さん
またお会い出来る日を楽しみにしています♡
Love & Peace、
★発酵合宿の内容を綴った
Eさんのブログ🟡 https://ameblo.jp/jamjamjan-y/entry-12859707178.html