太陰暦ではお正月(旧正月)

今日は太陰暦(お月さまの暦)では正月です。

太陰暦では大寒の期間の新月→から新しい年の始まり
春(立春)がきます!

立春→前日が節分
魔滅(豆)とも言われている

鬼は外 福は内とは
ウィキペディアなどでは体の中で古くなったものをが悪さをするから追い払うといわれているとか言われている

本当は追い払うのではなく、この一年身体の中を守ってくれた細胞に感謝を持って受け止める。

そして新たな年を迎える。

地域によって「鬼は内、福は内」と唱えるようだ!

全国各地にこの時期は、神楽や能を催し色々な伝統行事が行われてきました!

これは先祖と睦まじく楽しみ
伝統の形を継承する行事だったんでしょうな。
「先祖の力」を体内に引き継ぎ新年を迎える。

お月さまの暦から太陰太陽暦になったのが明治5年です。

今の暦になってまだ150年くらいなんですね。

この前の長い年月
2千年以上太陰暦だったから、我々の身体には太陰暦が染み込んでいるはずですよね!

でも、それは教育では教えないんですなぁ😆

自分で学ぶしかない😅

では・・・・
皆さんあけましておめでとう⛩
ございます

by・・#せも太郎の独り言

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

MENU
Semola